2020年10月07日
酒好きの血が騒ぐ。
こんばんは!花田です!
日中の陽気が眠りを誘うような季節ですね!
こんな時には海辺をドライブしながら音楽を口ずさんだりしたいですね!
なかなかそんなゆっくりした時間が出来ないのですが(o´Д`)
そんな今週はとある場所がオープンとのことでみんなで足を運んでみました。
その名も酒の徳や さん。
新規オープンしたばかりの酒屋さんで、いまは主に焼酎と日本酒をメインに置いております。
なんでも日本酒は酒蔵に自ら赴いてネットでは置いてなかったり南九州ではここしか置いてないお酒などレアな物も沢山あるそうですよ。
普段ワインとビールばっかり飲んでる僕ですが、酒好きの血が騒ぎます。。笑
日本酒初心者におすすめはありますか!??
取り出してきてくれたのはこれ。

佐賀の基峰鶴というお酒。
なんでも入門にピッタリです!との事だったのでいつもの事ながら購入。笑
帰りながら何と一緒に飲もうかなーとか思いつつガラスのおちょこを買って帰路に着きます。。

やっぱり和食?魚が合うの?
右も左も分かりません。が、物は試し。
とりあえずお刺身は外せずその他に和洋チラホラ用意してみました。
例えば食べたかったもつ鍋とか。笑

結論から言うと、めっちゃくちゃうまい!!!!
結局分からなくなるまで飲むんですが、、笑
最初の印象はシンプルに飲みやすい!
口当たりも滑らかで、これといった角もなくすんなりと喉を通る感覚です。
でもこれがうまい。シンプルなので逆にコメの甘さが際立ち、飲み飽きないいつまでも飲んでいたいようなお酒でした。笑
仕事柄初めて飲むものはやっぱりこうやって特徴だったり味の感覚だったりを考えてしまうんですがこれはハマりそう。。
簡単に言うと、オーソドックスな白ワイン飲んでるイメージ。
これなら和食も洋食も合わせやすいと思います!!
この日は結局深酒。倒れるほどはもう飲みませんが…笑
次は少しずつクセのあるヤツらを呑んでみたいな?と思いました(((^-^)))
僕みたいに全く無知な人間でも店主の徳部さんが親切に教えてくれますので、もちろん酒好きの人もちょっと興味が出てきた人も行ってみるといい出会いが待ってるかも?
何でもそうですが一期一会です。
こんなに美味かったんだ!とか、これは死ぬまで飲み続けたい!なんて出会いがあるのが楽しみですね(*゚∀゚*)
日中の陽気が眠りを誘うような季節ですね!
こんな時には海辺をドライブしながら音楽を口ずさんだりしたいですね!
なかなかそんなゆっくりした時間が出来ないのですが(o´Д`)
そんな今週はとある場所がオープンとのことでみんなで足を運んでみました。
その名も酒の徳や さん。
新規オープンしたばかりの酒屋さんで、いまは主に焼酎と日本酒をメインに置いております。
なんでも日本酒は酒蔵に自ら赴いてネットでは置いてなかったり南九州ではここしか置いてないお酒などレアな物も沢山あるそうですよ。
普段ワインとビールばっかり飲んでる僕ですが、酒好きの血が騒ぎます。。笑
日本酒初心者におすすめはありますか!??
取り出してきてくれたのはこれ。

佐賀の基峰鶴というお酒。
なんでも入門にピッタリです!との事だったのでいつもの事ながら購入。笑
帰りながら何と一緒に飲もうかなーとか思いつつガラスのおちょこを買って帰路に着きます。。

やっぱり和食?魚が合うの?
右も左も分かりません。が、物は試し。
とりあえずお刺身は外せずその他に和洋チラホラ用意してみました。
例えば食べたかったもつ鍋とか。笑

結論から言うと、めっちゃくちゃうまい!!!!
結局分からなくなるまで飲むんですが、、笑
最初の印象はシンプルに飲みやすい!
口当たりも滑らかで、これといった角もなくすんなりと喉を通る感覚です。
でもこれがうまい。シンプルなので逆にコメの甘さが際立ち、飲み飽きないいつまでも飲んでいたいようなお酒でした。笑
仕事柄初めて飲むものはやっぱりこうやって特徴だったり味の感覚だったりを考えてしまうんですがこれはハマりそう。。
簡単に言うと、オーソドックスな白ワイン飲んでるイメージ。
これなら和食も洋食も合わせやすいと思います!!
この日は結局深酒。倒れるほどはもう飲みませんが…笑
次は少しずつクセのあるヤツらを呑んでみたいな?と思いました(((^-^)))
僕みたいに全く無知な人間でも店主の徳部さんが親切に教えてくれますので、もちろん酒好きの人もちょっと興味が出てきた人も行ってみるといい出会いが待ってるかも?
何でもそうですが一期一会です。
こんなに美味かったんだ!とか、これは死ぬまで飲み続けたい!なんて出会いがあるのが楽しみですね(*゚∀゚*)
Posted by tomohiro at 01:43│Comments(0)
│下っ端の日記