QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
tomohiro
tomohiro

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2020年09月28日

新しい生活様式を!

こんばんは!花田です!
Tシャツ1枚じゃもう寒い!やっと過ごしやすい気候になってきてめっちゃくちゃ嬉しいです。
そろそろ鍋とか湯豆腐とか…食べたくなってきました(º﹃º`)

今週はまた色々と大変で…笑笑
ご存知の方もいらっしゃるでしょう。まさかのシェフ大怪我。笑
四連休、凄まじい数のお客様にご来店いただけて僕ら3人も目が回る忙しさ‪(๑⃙⃘.๑⃙⃘)‬
その疲れからかふとした拍子に大怪我につながりました…
大事には至らず、幸い痛みも少しずつ和らいで来ているみたいでほっとしました。笑

そんな今週でしたがほんとに久しぶりに10名ほどの団体のご予約が夜ありました。
人が動き出した証拠なのでしょう!いい事ですね!
僕らに出来るとこといえばやはり安心してお食事して貰えるような環境作り。


写真のようにお席を互い違いにずらして極力対面ではないような工夫を凝らしてみたり。
あとは検温、消毒に換気。もちろん欠かさずやります。
もちろん少しずつそう言った団体の問い合わせも増えてきております。
あの人の誕生日会出来なかった…!とか
家族集まったのに食事する場所がない!とか。
なかなか叶わなかった事も、10人ほどでしたら対応できると思います!
皆さんにご協力いただく部分もありますが、互いに手を取り合って新しい生活様式に順応して行けたら良いなぁと思います。
この暗い雰囲気を一緒に払拭して頑張ろうではありませんか!!(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)  

Posted by tomohiro at 22:04Comments(0)下っ端の日記

2020年09月24日

9月24日からのランチです

本日9月24日からのランチです

こちら



お楽しみに〜  

Posted by tomohiro at 03:12Comments(0)ランチのご紹介

2020年09月22日

秋の足音

こんばんは!花田です!!
朝晩と冷え込んできました!
やっと暑さから解放されると思うととっても嬉しい…
ちなみに昨日からパーカーを下ろして着て寝ました。笑笑

さてさて、そんな気温も下がって来て向かうは秋。
ノンノも今週から秋メニューが登場しております!
お陰様で四連休も昼も夜も満席…!
たくさんの方に秋メニューを召し上がっていただきました!
その中でも売れ線は


これ、みんな食べてます
熊本県産あか牛のタリアータ ポルチーニソース!
絶妙な焼き加減のあか牛にイタリアの秋の味覚、ポルチーニのソースを掛けてご提供。
ちなみにこのあか牛、こないだシェフが仕込み中に切り出しておりましたところを激写。

目の前に見たことない肉塊が…!!
これ、枕にしたい!っていう要望は即却下されましたが。笑
こんな美味そうな牛肉、そうそう見た事ない笑
これは納得。食べて絶対に損は無いですね!

あと、個人的におすすめしたいメニューがこちら

なんとこちら、生地に九条ネギを練りこんだタリアテッレ!
ソースは志布志産の鱧と深ネギのドライトマト風味!!
プリプリの鱧とグリルして甘味を出した深ネギを合わせたソースでネギを余すことなく感じられるパスタですね!!
本気で食べたすぎるので今度シェフにおねだりするつもりです。笑

仕込み風景はこんな感じ





なんだか緑色の麺!?というか味がなかなか想像出来ないですよね。。
これは聞くよりも食べるべし。
百聞は一見にしかずとはよく言ったもの!

とまあ一部ですがこんな感じで秋メニュー始動してます!
肌で感じる気温の差に合わせてノンノで秋の訪れを感じるのはいかがでしょう??
ご予約お待ちしておりますね!
  

Posted by tomohiro at 23:18Comments(0)下っ端の日記

2020年09月17日

9月17日からのランチ

本日よりランチが代わります。

こちら



手打ちパスタご評価頂いております。


お楽しみに〜  

Posted by tomohiro at 02:43Comments(0)ランチのご紹介

2020年09月15日

あのパスタの味は……?

こんばんは!花田です!!

今週は初めからお客様が沢山…!
なんだか人の流れというか、人がかなり動き始めたなぁという印象です。
ですが気を抜いてはいけない、やはり消毒や検温それから席間隔は開けつつ営業致しております。
当店は席数も限られておりますので、平日も土日もどちらもご予約される事をおすすめします!
やっぱり食べに来てくれたのに入れない…なんてことは極力避けたいですしね。
出来るなら皆さんがスムーズにお食事して貰えるように、どうかご協力をお願いいたします!!

さて、今週からランチのパスタは少し様変わり。
先週までは冷製パスタでしたが少しずつ食材も秋めいて来たこの頃、シェフ自慢の手打ちパスタが登場しました!

タリアテッレ エビとルッコラのボッタルガ添えです!
よく聞かれますが…
まずタリアテッレって何?
タリアテッレはみたまま、この平打ち麺。
イタリアの北部でよく見られるパスタの形ですね!
例えば有名なボローニャのボロネーゼソースとかと合わせたりします。
これが中南部にいくとフェットゥチーネと呼ばれたり。これは聞き馴染みがあるんじゃないかな?

それからボッタルガ!
こちらは日本で言うカラスミです。
ボラやマグロの卵巣を乾燥させたものですね。
ちなみにイタリアはサルディーニャ島という島では特産物でもありその味と色の鮮やかさから「サルディーニャの金」とか呼ばれてたりします。

それらを旨みの強いエビとルッコラを合わせた逸品です!

…どうしても食べたくていつも見たくおねだりしました笑
しゃーねーなー!とその日の賄いにはなんと3種類のパスタが笑笑
こんなことなかなかないんですが最高の機会です!

一種類は僕の大好きなジェノベーゼ。どこいっても頼んでしまうくらい大好きです笑
あとは海の幸がたっぷりのラグークリーム。

そしてお目当てのタリアテッレまで!!
なんと贅沢なんでしょうか。。。(*゚∀゚*)
食べてみるとビックリ、見えるかな?
細く切った生ハムが隠されておりました。
この生ハムがいい塩梅の塩気と旨みを出してて小日向文世並の名脇役。。笑
勿論エビはプリっと火は入りすぎずかつ、旨みはソースにしっかりと出ており鼻から抜けるルッコラの香りがまた最高!
後口にはちゃんとボッタルガが主張するというなんとも贅沢すぎる様なパスタでした。。笑

期間限定ではありますがもう少しランチに登場します!
ランチコースにプラス300円でこのパスタが食べられると思うと心底羨ましいです笑笑
是非とも1度ご賞味を!  

2020年09月10日

9月10日からのランチ

9月10日からのランチです

こちら



先日で冷製パスタが終了し
スペシャルパスタは今週から手打ちパスタです。

今週は


海老とルッコラのタリアテッレ ボッタルガ(イタリア産
                  カラスミ)添え  

Posted by tomohiro at 02:57Comments(0)ランチのご紹介

2020年09月08日

台風一過(一家)

こんばんは!花田です!

先日はえげつない台風直撃。
テレビでもかなりの規模と言っていた通り、各地に甚大な被害を与えています。
ノンノは約築130年になりますが頑丈も頑丈。
何処もおかしくなっておらず、昔の人々の技術や知恵はやはり素晴らしいものだと実感しました。

これだけの台風、やはり営業…という訳にも行かずやむなく休業。
勿論家からも出られず、こんな時は…と思い事務作業が一通りすんでから部屋の片付けを敢行、、

なにやら物置の奥から懐かしいものが出てきました…
これは!!!なんと懐かしいスーファミではありませんか!!

まあとりあえず付けてみますよね。
これがなんとまだ生きてるんですよ…笑笑
しかもめっちゃやってたドンキーコング3も生きてる!!


結局片付けなんか進む訳もなく、めちゃくちゃにやりこんでしまうという典型的なオチ…笑笑
これやってた方いらっしゃったら熱いトークを繰り広げたいレベルです笑笑
停電するとセーブしてないデータが飛んでしまうので家族みんな揃ってハラハラで進めてました笑笑
中々一日中家族揃って家にいることも無いので、貴重な時間になりました(*゚∀゚*)  

Posted by tomohiro at 22:19Comments(0)下っ端の日記