QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
tomohiro
tomohiro

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年03月23日

価格改定のお知らせ

価格改定のお知らせ

消費税の増税やイタリア輸入食材(オリーブオイル、チーズなど)の価格上昇に伴い、

当店の価格も維持することが困難となり、今まで以上の料理やお飲み物のクオリティを

維持する為、4月1日よランチメニュー及びアラカルトの一部の価格改定を実施する事となりました。

*パスタセット ¥950 → ¥980


*おすすめランチコース ¥1.480 → ¥1.550

他、アラカルトの一部、ドリンクの一部を価格改定いたします。

今後もよりいっそうのサービス向上に取り組んで参りますので

ご愛顧の程よろしくお願いします。

さて話は変わりますが

先週春の食材をご紹介しましたが濱元さんのウラの畑にも春野菜が収穫間近であります。





新玉ねぎの葉ネギも垂れて来ました! もうすぐ、もうすぐ。新玉ねぎのパンナコッタやサラダに使おうかな。




スナックエンドウの花も咲き、この後どんどん身に成ります。

パスタや付け合わせはもちろん。もうちょっと暖かくなったら冷製スープにもする予定です。

花といえば





なんの花かわかりますか?




そう大根の花なんですよ〜。野菜の花はみんな綺麗ですよね。

使い切れなかった育ち過ぎの大根が伸びそこから花が咲きました。

もったいないとお思いでしょうがこのまま放置して腐敗させ土に帰るとなによりの有機肥料となりますので。





こちらは小松菜。やっぱり綺麗ですよね。

とここで今が旬の新ジャガの調理の様子を





何気に色々なメイン料理の付け合わせ添えているジャガイモのロースト

ただ揚げているわけではありません。

潰した姶良産のにんにくをたっぷりのバージンオリーブオイルで香りをだしローズマリーを加え

皮のままカットした生のジャガイモに焼き色をつけます。

そのまま180℃の低温のオーブンで1時間。ゆっくり火を通します。




こうすることで旨味成分が損なわれる事なく。香りが移ったオリーブオイルを吸い

ふっくら甘いジャガイモのローストができます。そう思って食べてみて下さい。一味違ってきますよ〜。

では眠気がピークに来ましたので

この辺で明日からのランチです。

コチラ




もうすぐ春のオススメメニューをご紹介しますね。お楽しみに〜〜!






  

Posted by tomohiro at 03:56Comments(0)

2015年03月19日

しあわせ~♡

ちさとです!
お久しぶりです(๑́•∀•๑̀)ฅ

ペナント開幕までいよいよ10日をきりましたねっ
どきどきわくわくwktkなにはともあれ楽しみ∧_∧

先週末はホワイトデーでしたね。
バレンタイン頑張った女子の皆さま、
しっかりお礼を戴きましたか?笑

わたしはほんの気持ちだけが
しっかり戴き過ぎちゃってむしろ恐縮しております←

シェフはA○Zで好きなおやつを買いなさいと
太っ腹なことを仰るので
ガトーショコラがいいなー(·∀·)ニヤニヤ
とおねだりしたところ、なんとなんと
焼いてくれました( ;∀;)



もちろんホールごとほじほじしましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))

こんなに美味しいガトーショコラなら
半分とか余裕で食べられる!と豪語してたわたし。

夕方板チョコ1枚摂取からのあまり動いてない、
からの夜10時半のガトーショコラ。


早めに限界が来てしまいました(TдT)

というわけでおうちに持って帰りましたとさ。
帰るとき車の中がすっごく幸せな香りに
包まれたことは言うまでもないでしょうヽ(*´∀`)ノ
どんなチョコを買ってもらうよりうれしいプレゼントでした!
ありがとうございました┏oペコ

お店でもあともう少しの間かな?
アラカルトやドルチェ盛り合わせで食べられるので
食べに来てくださいな♡⃜
チョコが好きなあなた!
食べなきゃ損ですよ(`・ω・´)キリッ

ところで。
オープンして1年ちょっとが過ぎて
最近はワインを飲まれるお客さまが
段々と増えてきました。

、、、

そう、ワインコルクが貯まってきたのです\( ˆoˆ )/

工作大好きなわたしはなにか作りたくてうずうず((っ•ω•⊂))ウズウズ

やっととりかかれました!
他にもやらなきゃいけないことは
やまほどあるのですが(=´▽`)ゞ笑



何ができるか想像できました?|ω・)
もう少しコルクが足りないので
ぜひぜひワインを飲みに来てください~(人´ω`*).☆.。.:*・゜
じゃなきゃ完成できません←

というわけでそろそろ活動開始だ!

ごきげんよう(。-人-。)  

Posted by tomohiro at 11:36Comments(0)

2015年03月16日

は〜るよ来い!早っ!もう来たっ!

こんばんわ!ペリーどす。

この入りもボチボチ考えんと…。

遡りますが、正月明けて新年会が続き、2月になったら余裕が出来るだろうと思いつつ3月。い

2月も嬉しい悲鳴が続き、ニッパチは何処行った?って感じで。

3月に入って初めての確定申告に格闘奮戦。寝不足です

パソコン仕事が苦手な私に替わってチカラをくれたのが我らが看板娘。

彼女が居なかったら期限までには終わらなかったでしょう。感謝しかありません

というわけで3月も半分が終わり、焦ってます。ひょえー

春が近づいてると何となくわかってはいましたが、追いつかれた!

春メニューが…。間に合わんっうるうる

とはいえ準備は進めないと…。

春の食材が次々とやって来ました。

先ずは





小ぶりではありますが。

それから




熊本から塩トマト。不思議な甘さあり。カプレーゼに

それと



鹿児島産。日本で一番早く穫れる。京都で修行してたときは京都産を待ちきれず、鹿児島産を使っていたものですが。

朝堀なのでこんな風にしてみました。




皮のまま岩塩をまぶしアルミホイルに包んで低温で2時間蒸し焼きに。バーニャカウダを添えて。

海からは




桜鯛。 カルパッチョに。もちろん焼き物もできますよ

これからまだまだはるの食材をご紹介しますのでお楽しみに!

ではこの辺で明日からのランチです

コチラ





黒板のイラストを観てアラフォーのみなさん!

斉藤由貴、尾崎豊、菊池桃子をおもいだすのはわたしだけでしょうか?

ゆとり世代よ、セカオワや西野カナもいいけどね〜。


  

Posted by tomohiro at 02:30Comments(0)

2015年03月09日

すみません



こんばんはペリーどす。

すみません困ったな

あまりにもやる事が多過ぎてこんな時間になっちゃいまして今日は

イキナリですが

明日からのランチです

コチラ



これだけではなんなので

最近はお子様連れが多くご来店。

ほっこり



気持ちよさそうムフッ


  

Posted by tomohiro at 03:52Comments(0)

2015年03月02日

3月2日の記事

こんばんわ!ペリどす。

3月に入ってしまいましたね。うるうる

皆さん!気ずいてますか?ついこの間お正月。1年の6分の1が終わったんですよ。早過ぎ…!

久しぶりにお魚情報





昨朝も週末のお客さまの為市場を探索。

鹿児島ではめずらしいですね 。金目鯛です。

冬に旬を迎えるこの魚。赤色が鮮やかですね〜〜。

しかしこの時期春野菜が出回ります。ので




緑色が鮮やかな春野菜と合わせました。金目の赤色が映えますよね!

真空保存しておりますのでしばらくはご提供できるのでお早めに!!

話は変わりますが誕生日のお客さまに

ご提供させて頂いておりますデザートのバースデイプレートも皆さん知って頂いてるようで

ご注文も増えてきました。そんな中

当店のスーパー高校生!ハルも今週誕生日を迎えようやく18歳。

明日の卒業式が終わるともう高校生ではなくなるんですが…ヽ(;▽;)ノ

実は彼女私シェフの親戚でして、生まれた時から知っているのですが。そんなハルが高校卒業して免許取ったりして。感慨深いものがありますね〜困ったな

そんなこって




ハッピバースデー‼️ハルクラッカー

素敵な女性になって欲しいと願いを込めて

そんなこんなで明日からのランチです

コチラ





おまけ




今日のディナーにご来店お馴染みさんのお嬢様小学4年生の作品

才能あるかも


  

Posted by tomohiro at 03:08Comments(0)